2011.01.26 (Wed)
ニャン太郎くんが教えてくれる事。
昨日の結果です。
飲水量 768ml
しっこの回数 12回
体重 4.65kg (前日比:+70g)
水嘔吐 1回
トイレ前でうずくまり 0回
飲水量もしっこの回数も多めですが、体重増量~!^^
少しだけ、ホッとしました。
ニャン太郎くんも昨日の体重測定時には、余裕の表情を浮かべてましたよ。^^
日々、いろんな事で、一喜一憂です。
でも、少し前は、重い気持ちばかりが先立っていましたが、
最近は、明るい気持ちで過ごしている事が 多くなってきています。
な~んて書いといて 数日後に 撃沈しているパターンもありますが…
だけど、今こうしてニャン太郎くんと過ごせる事に感謝したい。
一日を大切に過ごすことや、愛猫ちゃんを亡くされた方のココロや、
いろんな人のいろんな想いや心が、ものすごく良く分かるようになりました。
全部、ニャン太郎くんを通して、教えてもらっているような気がするのです。

今日も 穏やかで優しい一日になりますように…
-----------------------------------------------
応援してくださり ありがとうございます。^^

にほんブログ村
-----------------------------------------------
■重要■
皆様の感覚がマヒしませんように…
カオル子とヒカル子の一日の飲水量は 60ml~100mlです。
一日のしっこの回数は 2回~3回です。
これが健康な猫ちゃんの飲水量としっこの回数です。
ニャン太郎くんの結果は、異常値です。
徐々に増えていき、現在の状況になっています。
糖尿病発覚時の飲水量は 380ml位です。(体重6.2kg)
皆様の愛猫ちゃんが、
「最近 よく飲んでるな~」と思われたら、病院へ行かれる事をお薦めします。
記事冒頭の結果に、カオル子とヒカル子の分は含まれておりません。
テーマ : ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル : ペット